地方議員は“プロ”か?“ボランティア”か?-シンポジウムのお知ら

私が参加している「開かれた議会をめざす会」で、


  地方議員は“プロ”か?“ボランティア”か?
 〜矢祭町・日当制を通して考える!「地方議員・議会のあり方」〜


と題したシンポジウムを開催することになりました。


「議員報酬日当制」で今話題の福島県矢祭町議をお呼びするとともに
(この制度導入を進められた方)、立場の違う議員・首長経験者を交えた
議論とします。
 ご関心のある方は是非ご参加ください。


以下が案内文です(転載大歓迎です)。
   ↓


開かれた議会をめざす会「公開シンポジウム」のご案内

  地方議員は“プロ”か?“ボランティア”か?
 〜矢祭町・日当制を通して考える!「地方議員・議会のあり方」

   「議員報酬が全国初の日当制に!」
 福島県矢祭町の新しい試みをきっかけに、議員報酬のあり方が改めて
問われています。
 しかし、この問題は単に「報酬はどうあるべきか?」ではなく、
「人口の多い自治体の場合は?」「議員の数との関連は?」
「何をもって議員活動とするか?」などといった点と関連するのであり、
さらには、そもそも「地方議員・地方議会のありかたはどう考えるべきか?」
という根本的な問題とも密接に関係してくるはずです。
 今回は、矢祭町からの実践報告を受け、この根本的な問題にまで触れたい
と考えます。
 パネリストには、「日当制」実現を推し進めた矢祭町議の他、
  ・人口の多い首都圏の市議会議員
  ・同じ地方議会ながら、広域行政を担う県議会議員
  ・行政側の立場から「行政と議会の関係」に腐心された首長
   経験者
をお呼びし、多様な観点からの議論をめざします。
 (詳細は下記。申込要)。


         記


【主 催】開かれた議会をめざす会
     (http://hirakaretagikai.com)


【日 時】2008年5月17日(土)13:30〜16:30(開場13:00)


【場 所】新宿区・若松地域センター 3F・ホール
      東京都新宿区若松町12-6
       都営地下鉄大江戸線若松河田駅、徒歩2分
      ?03-3209-6030 
     http://www2.odn.ne.jp/%7Ehak92550/


【参加費】(資料代等)一般:1,000円
           会員: 500円(当日入会も可能です)


【プログラム】(予定)
 ○開 会 13:30
 ○第1部 講演 13:30〜14:15
   「議員報酬と地方議員・地方議会のあり方」
      講師:小林 弘和氏
        (専修大学法学部教授、当会顧問)
 ○第2部 パネルディスカッション 14:30〜16:30
  「地方議員は“プロ”か?“ボランティア”か?」
 〜矢祭町・日当制を通して考える!「地方議員・議会のあり方」〜
   
   ・パネリスト(五十音順) 
     大沢 ゆたか氏(東京都・立川市議会議員)
     菊池 清文氏(福島県・矢祭町議会議員)
     福嶋 浩彦氏(前千葉県・我孫子市長)
     吉川 ひろし氏(千葉県議会議員、当会代表)
   ・コーディネーター 
     小林 弘和氏(専修大学法学部教授、当会顧問)

  *終了後、交流の場として懇親会を開催します。
    (当日申込可、参加費別途)


【お申込み・お問合せ】
 開かれた議会をめざす会・事務局 
      豊島区議会議員 日野 克彰
  〒171-0051 東京都豊島区長崎4-13-9-307
     TEL03-5986-7061 
     FAX03-5986-7062
     E-mail:hino-katsuaki@u01.gate01.com